Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
大阪府
大阪府
大阪府に関わる歴史記事の一覧です。
2023年・兎年に訪れたい、大阪・住吉大社はうさぎと関係の深い神社
2023/01/13 ゆかた
「大坂の陣(夏の陣/冬の陣)」豊臣 VS 徳川の大決戦をまとめてみました
2022/11/09 ろひもと理穂
大坂の陣における豊臣・徳川両陣営のキーマン、総勢30名を一挙ご紹介!
2022/11/08 戦ヒス編集部
【最古の窯跡群】大阪府堺市陶邑窯跡群をご紹介!~大庭寺遺跡出土資料を中心に~
2022/06/13 まっさん
大村益次郎最後の地碑が豪華な理由と暗殺事件の経緯とは?
2022/05/16 ゆかた
源義経は追放後どこへ?大阪に残る「よろい掛け松」と逃走ルート
2022/04/04 ゆかた
【大阪、幻の古都】難波宮をご紹介
2022/04/04 まっさん
新選組は京都だけじゃなく大阪でも活躍していた!知られざる大阪屯所・萬福寺
2022/03/22 ゆかた
大坂夏の陣・最大の激戦地 茶臼山の史跡とみどころ紹介
2022/02/28 ゆかた
【吹田市のイチオシ史跡!】平安京の瓦を生産した古志部瓦窯(きしべかわらがま)
2022/02/14 まっさん
大阪には五代友厚像がたくさん!五代友厚の功績と大阪との深い関係
2022/02/07 ゆかた
「五代友厚」朝ドラ『あさが来た』や大河ドラマ『青天を衝け』にも登場! 渋沢栄一と並ぶ明治の実業家
2021/09/15 コロコロさん
「千利休」は豊臣政権におけるフィクサーだった!
2021/02/22 pinon
「津田宗及」安土桃山時代随一の目利き茶人!
2021/02/09 帯刀コロク
「今井宗久」信長に重用されたビジネスマン茶人!
2021/02/08 帯刀コロク
「武野紹鷗」茶道の源流、わび茶中興の祖
2021/02/05 帯刀コロク
三管領・畠山氏の重要拠点にして、キリスト教布教の先端地!「若江城」の歴史について
2021/01/15 帯刀コロク
摂津国の重要拠点にして、荒木村重台頭の舞台!「池田城」の歴史について
2021/01/15 帯刀コロク
「細川ガラシャ」波乱万丈!本能寺がもたらした光秀娘の生涯とは?
2021/01/04 とーじん
「本願寺顕如」本願寺法主・加賀大名として、「仏法」のための戦いに身を投じた生涯
2020/12/31 東滋実
1
2
›
»
ニュース・話題
堺を通る五つの街道を紐とこう!『紐とけば堺 春旅~すべての道は「堺」に通ず~』
2023/03/03
初の「全国古墳サミット」を堺市で開催します。
2022/10/03
墨絵師 御歌頭が天下人・三好長慶公を描く『三好長慶生誕500年記念武将印』発売
2022/07/27
「飯盛城 御城印」大東市・四條畷市コラボ版が完成!「御城印帳」とともに販売開始します
2022/06/16
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his