Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
暮らし・文化
暮らし・文化
暮らしと文化に関する記事一覧です。
将棋の「振り駒」は江戸時代の血を吐く名勝負から生まれた
2023/09/29 かむたろう
日本一有名な埴輪「踊る埴輪」 その文化財的価値と形状の真相に迫る
2023/09/29 まつおか はにこ
平賀源内は天才か、奇人か? 時代の先を行きすぎた男の生涯
2023/09/22 fujihana38
武士の内職、傘張り浪人は本当にいた!?
2023/09/12 ichicokyt
江戸時代に盲目の棋士がすごい戦法を編み出した
2023/09/07 かむたろう
馬鹿では務まらない…「女衒」と言う商売
2023/09/07 ichicokyt
水道がなかった時代。飲料水・生活用水の確保はどのようにしていたのか?
2023/09/06 桜ぴょん吉
吉原の引っ越し、焼け太りした吉原楼主たち
2023/09/01 ichicokyt
”ずいずいずっころばしごまみそずい” この歌の意味とは?
2023/09/01 なのはなや
【やさしい歴史用語解説】「新田開発」
2023/08/31 明石則実
「トキワ荘」漫画の聖地に、リアルな”昭和”の残香が漂う
2023/08/30 青山誠
江戸勤番はツライよ…浅葱裏と馬鹿にされ、寂しく蕎麦をすする
2023/08/28 ichicokyt
天平随一のグルメ長屋王…鮑も食った、オンザロックも飲んだ!
2023/08/23 ichicokyt
「日本マクドナルド第1号店」日本の食べ歩きは、ここから始まった
2023/08/18 青山誠
今読むと面白い明治時代の翻訳 外国人も日本名に変換
2023/08/17 日月
忌み言葉と言霊信仰 ~言葉にひそむ底知れぬ力
2023/08/16 なずなはな
日本の縁起物「破魔矢」 ~新田義興ゆかりの矢守と日光山輪王寺の龍神破魔矢~
2023/08/09 さとうえいこ
病気平癒は「撫で牛」様に ~"撫でる"という身代わり信仰~
2023/08/09 さとうえいこ
終戦直後から賑わった闇市…東京の第一号 "新宿マーケット"を牛耳ったのは尾津組
2023/07/28 ichicokyt
戦国時代の旅行事情ってどんな感じ?島津家久の旅行記よりご紹介!
2023/07/24 桜ぴょん吉
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
›
»
ニュース・話題
【江戸東京たてもの園】特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のまちづくり~」開催
2023/09/05
性愛、恋愛、男女の歴史をひもとく!『恋愛の日本史』(宝島社新書、本郷和人 著)7月10日発売
2023/07/06
【歌舞伎まつりin江戸川】7月2日開催
2023/06/21
江戸東京博物館 館外展示「隅田川-江戸時代の都市風景」
2023/06/08
江戸時代・徳川幕府のリアルがわかる一冊『江戸の暮らしと幕府のすべて』 宝島社より発売中!
2023/05/01
食事はどうする家康?戦国武将が愛した「戦国飯」を2023年4月より提供開始
2023/03/21
立正大学品川図書館が第50回企画展「法華経と文学」開催中。
2022/10/05
すみだ北斎美術館で特別展「北斎 百鬼見参」を6月21日(火)から開催。
2022/05/18
桑名市博物館にて、帆山花乃舎と復古大和絵の特別企画展を開催!
2022/01/14
「大英博物館 北斎―国内の肉筆画の名品とともに―」サントリー美術館で開催
2022/01/14
話し声に近づける!江戸時代の喧騒がよみがえる! 体験学習コンテンツ「バーチャル浮世絵」の配信…
2021/12/15
遊郭の実態をわかりやすく解説した『江戸の色町 遊女と吉原の歴史―江戸文化から見た吉原と遊女の…
2021/12/03
「北斎で日本史 ―あの人をどう描いたか―」日本の歴史に焦点をあてた企画展。すみだ北斎美術館で…
2021/11/27
武将ゆかりの温泉がずらり。温泉紹介本『戦国武将を癒やした温泉 名湯・隠し湯で歴史ロマンにつか…
2021/11/11
サントリー美術館開館60周年記念展「刀剣 もののふの心」2021年9月15日から開催
2021/06/30
サントリー美術館 開館60周年記念展 「ざわつく日本美術」開催
2021/03/25
『胡蝶舞う浄土』 平安の古写経を初公開!
2021/03/19
サントリー美術館 開館60周年記念展 「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」開催
2021/01/21
【長崎県平戸市】あなたの知らない平戸を探して~秘宝と美食に酔いしれる旅に出かけよう~
2020/03/09
「茶の湯」の精神世界を表現するインスタレーション・アート作品を3月9日(月)より中部国際空港…
2020/03/06
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his