Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
ピックアップ記事
戦国
【家紋】ルーツは神紋?徳川家康「葵のご紋」の起源を探る
幕末維新
「徳川慶喜」近世と近代の狭間を見届けた「家康の再来」!徳川最後にして在職最短の将軍
戦国
気長な性格はウソ!?神君徳川家康の知られざる姿とは
南北朝
戦国
攻めと守りの要! 何もない場所に「お城」が出来るまで
戦国
「石川数正」家老格の名門出身ながら徳川家を突如出奔?
最新記事
戦国時代にあった戦場の奴隷狩り(乱取り)と人身売買
2023/03/16 渡邊大門(歴史学者)
娘に宛てた歌を新たに発見! 伊達政宗のもう一つの辞世の句
2023/03/16 さとうえいこ
「針供養」江戸時代から続く行事。その由来は和歌山の淡嶋信仰にあった!
2023/03/16 さとうえいこ
芹沢鴨はなぜ暗殺されたのか?その裏にある思惑とは
2023/03/15 fujihana38
「絵島生島事件」大奥御年寄・絵島ははめられたのか?
2023/03/15 fujihana38
椿井政隆が後世に残した大迷惑 『椿井文書』にご注意を
2023/03/14 なのはなや
源氏の氏神「石清水八幡宮」の歴史や見どころ
2023/03/14 ゆかた
京都・八坂神社に残る忠盛灯篭の謎
2023/03/14 ゆかた
「どうする家康」足利義輝討死!永禄の変 ──将軍はどのように死んだのか?
2023/03/14 濱田浩一郎(歴史学者)
「西郡局」今川家臣・鵜殿氏出身の家康側室 ──大河「どうする家康」では気の利く侍女 ”お葉”として登場!
2023/03/10 つまみライチ
「東京スタジアム」下町の夜空を明るく照らした幻のプロ野球球場
2023/03/09 青山誠
「お万の方(長勝院)」世知辛い戦国女性の序列事情?家康側室としてなかなか認められず…
2023/03/09 つまみライチ
シニアが手本にしたい伊能忠敬の第二の人生
2023/03/08 マイケルオズ
千葉佐那は坂本龍馬の許嫁だったのか?
2023/03/08 マイケルオズ
「於大の方」天下人となった家康の母は、実家に翻弄され続けた人生だった!
2023/03/07 つまみライチ
「どうする家康」徳川家康が三河一向一揆と和議を結ぼうとした非情な理由
2023/03/07 濱田浩一郎(歴史学者)
秀吉の「美濃大返し」。5時間で52キロの大掛かりな軍団移動は可能だったのか?
2023/03/06 渡邊大門(歴史学者)
炎上した金閣寺と、牛車の行列のお話
2023/03/03 五百井飛鳥
なぜ崇徳天皇は怨霊となったのか
2023/03/03 五百井飛鳥
「足利義兼」頼朝の相婿 尊氏につながる最有力御家人の基礎築く
2023/03/02 水野 拓昌
「下河辺行平」鎌倉殿をぎゃふんと言わせた問答と信頼 ──畠山重忠の親友でもある有力御家人
2023/03/01 水野 拓昌
「鎌倉殿」源頼朝を狙ったテロリストたち ──悪七兵衛景清から鎌倉潜入の平家残党まで
2023/02/28 水野 拓昌
「どうする家康」大活躍する服部半蔵!でも忍びの活躍は昔からあった?『太平記』に描かれた忍び
2023/02/28 濱田浩一郎(歴史学者)
「武田信玄射殺説」信玄が鉄砲に当たって死んだという噂に、家康はどうした?
2023/02/27 乃至 政彦(歴史家)
最新ニュース
気鋭の作家が古代史の謎に切り込む! 周防柳『小説で読みとく古代史 神武東遷、大悪の王、最後の…
2023/03/10
琵琶湖博物館学芸員の新著『伝承と現代-民俗学の視点と可能性』が刊行されました
2023/03/09
堺を通る五つの街道を紐とこう!『紐とけば堺 春旅~すべての道は「堺」に通ず~』
2023/03/03
社(やしろ)中世歴史シンポジウム 第2弾 3/26㈰ 岡山県真庭市 ──なぜ、社地域には…
2023/02/28
田村淳が福山城の名誉城代に!“城好き”ならではの視点で魅力アピール
2023/02/23
『いまこそ!浜松』浜松の魅力を発信するPR動画等を公開!
2023/02/03
【新刊】「鬼平と梅安が見た江戸の闇社会」宝島社新書より、歴史資料で蘇るリアル犯科帳が1月27…
2023/01/27
「どうする家康」でも話題!徳川家康と豊橋のつながりが分かる「若き家康 奮闘の軌跡」を開催
2023/01/26
日本遺産候補地域「鋸山」シンポジウム【日本寺から考える“鋸山の新たな魅力”】 2月19日開催決定
2023/01/20
徳川家康の知識のアップデートに! 『家康クライシス -天下人の危機回避術-』ワニブックス よ…
2023/01/18
平山優氏歴史講演 「沼津から見た徳川氏と武田氏の興亡」1月 29 日(日)YouTube ラ…
2023/01/16
これまでの家康像、新しい家康像。最新研究によって覆る、その素顔とは?『黒田基樹が教える徳川家…
2023/01/11
「静岡市歴史博物館」1月13日(金)グランドオープン
2023/01/11
地味にすごい、福井を大河ドラマの視点から再考します。明治大学と連携講座を開催
2023/01/06
松本潤さんがグラビア&インタビューで「歴史道 Vol.25」に登場!主演の2023年大河「ど…
2023/01/06
どうする家康 静岡 大河ドラマ館オープン 12月19日(月)より入館券販売開始
2022/12/15
大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレー ㏌ 静岡 観覧者募集
2022/12/01
「学制」公布から150年 文部科学省の執筆・編集『学制百五十年史』発刊
2022/11/22
聖人の足跡をたどる旅へ『るるぶ親鸞ゆかりの地』2022年11月11日(金)発売
2022/11/11
万葉集研究の第一人者が『万葉集』に歌われた武蔵野の魅力を語る! 角川アカデミア森の学校<冬の…
2022/11/11
記事・ニュースをさがす
時代別
古代
源平
南北朝
戦国
江戸・幕末
近代
テーマ別
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
豊臣秀吉
東京都
埼玉県
静岡県
大阪府
京都府
Tweets by sengoku_his