Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
ピックアップ記事
戦国
「茶々(淀殿)」は天下人の妻でありながら、三度目の落城で落命した不運な女性だった!
幕末維新
新選組隊士で最強は一体誰なのか? 史実や様々な証言から検証
近現代
第一回帝国議会開院、日本の民主主義はここに始まった
戦国
大谷吉継ってどんな人? 名言や逸話からその人物像に迫る
江戸
江戸幕府9代将軍・徳川家重を徹底分析…妙な感じに描かれている肖像の謎
古代
日本一有名な埴輪「踊る埴輪」 その文化財的価値と形状の真相に迫る
戦国
「関ヶ原の戦い(1600年)」をおさらい! 豊臣後継権力をめぐる天下分け目の東西大戦
最新記事
関ヶ原脱出、島津義弘はどうやって薩摩へ辿り着いたのか
2023/11/14 ichicokyt
いまも昔もカカア天下!? 大奥の権威とその存在意義
2023/11/08 菅 靖匡
新選組男たちの差料…近藤勇の虎徹は本物だったのか?
2023/11/08 ichicokyt
「生類憐れみの令」が実際に行われたこと。お犬様優遇に江戸の庶民は大迷惑!?
2023/11/07 ichicokyt
幕府転覆計画発覚!慶安の変(由井正雪の乱)はなぜ失敗したのか?
2023/11/07 fujihana38
【史跡散策】自らの足で幸福を手にいれろ!~アキバの聖地「秋葉山本宮秋葉神社」を登ってみた(後編)
2023/11/06 まつおか はに
【史跡散策】自らの足で幸福を手にいれろ!~アキバの聖地「秋葉山本宮秋葉神社」を登ってみた(前編)
2023/11/06 まつおか はに
「どうする家康」『徳川実紀』『三河物語』に見る小山評定
2023/11/06 濱田浩一郎
【解説:信長の戦い】一乗谷城の戦い(1573、福井県福井市) 刀根坂での大敗が響いた?朝倉滅亡へ
2023/11/02 犬福チワワ
【解説:信長の戦い】志賀の陣(1570、滋賀県大津市) 信長がもっとも苦しんだ戦い?浅井・朝倉と長期の対峙。
2023/11/02 犬福チワワ
【茨城県】水戸城の歴史 まったく石垣が存在しない徳川御三家の城
2023/11/01 明石則実
川中島合戦の信玄と謙信の装束 どちらも意外に地味だった?
2023/10/31 乃至 政彦
山梨交通事件 小佐野賢治が堤康次朗と直接対決した唯一の事件
2023/10/31 なのはなや
政商・小佐野賢治 昭和を席巻した天才商人の知られざる素顔
2023/10/30 なのはなや
「どうする家康」『徳川実紀』にみる徳川家康暗殺事件の闇
2023/10/30 濱田浩一郎
「関ヶ原の戦い(1600年)」をおさらい! 豊臣後継権力をめぐる天下分け目の東西大戦
2023/10/27 帯刀コロク
和歌から読み取る奈良時代の親子の姿
2023/10/27 mashiro
「神社」は身近なタイムカプセル!?~「神社」で歴史を感じよう~
2023/10/27 まつおか はに
横浜駅のあのお弁当、崎陽軒シウマイ弁当の始まり
2023/10/26 ichicokyt
【原宿駅】神宮の森によく似合った西洋風駅舎 「昭和の東京」の眺めがまたひとつ消えた
2023/10/26 青山誠
古代の住居事情「静岡県は“竪穴住居”じゃない!?」 ~有名な2つの遺跡で起きた偶然~
2023/10/25 まつおか はに
西軍総大将の毛利輝元は関ヶ原合戦で何を考えていたのか? 敗戦よる失意のスタートとなった長州藩での功績とは?
2023/10/25 yujirekishima
関ヶ原合戦、西軍の組織構造と石田三成の立場とは?…五大老・五奉行制の視点から
2023/10/24 yujirekishima
「小山評定」関ヶ原の趨勢決めた作戦会議、あったかなかったか? そのとき、家康はどうした?
2023/10/24 水野 拓昌
最新のユーザー投稿
【史跡散策】琵琶湖の水城「大津城」・京極高次の関ヶ原を追う
2023/11/07 かのまお
【史跡散策】若狭萬徳寺・武田家ゆかりの寺へ
2023/11/07 かのまお
「日本の下層社会 2023」 8050問題 / 就職氷河期世代を待ち受ける苦難
2023/10/30 なのはなや
「日本の下層社会 2023」 貧困女子の構図
2023/10/30 なのはなや
忠臣蔵の陰に隠された吉良家の悲劇とは
2023/10/27 マイケルオズ
武士として生きたかった近藤長次郎の無念な運命
2023/10/27 マイケルオズ
【史跡散策】福岡藩黒田氏の居城・福岡城跡に行ってきました!(後編)
2023/10/23 Mel
【史跡散策】福岡藩黒田氏の居城・福岡城跡に行ってきました!(前編)
2023/10/23 Mel
天ぷらの歴史 昔は庶民にとって高嶺の花だった?
2023/10/19 五百井飛鳥
チーズの歴史 仏教とほぼ同時期に日本に上陸?
2023/10/19 五百井飛鳥
文豪の黒歴史 (昭和編)心中マニアと意外なマイホームパパ
2023/10/16 日月
まるで昼ドラ!鎌倉王朝愛憎絵巻・とはずがたりの世界
2023/10/16 日月
最新ニュース
2024年大河ドラマ「光る君へ」に登場する平安才女たちの「たくらみ」がわかる『嫉妬と階級の『…
2023/10/25
戦国時代の面影を残す埼玉の名城「鉢形城」と名物みかん狩りバスツアーのご案内
2023/10/23
徳島市 徳島城博物館 特別展「阿波戦国絵巻ー細川・三好・長宗我部・蜂須賀ー」を開催
2023/10/19
とことん楽しむ歴史エンターテインメント! 『読みはじめたらとまらない 平安400年の舞台裏』発売
2023/10/10
徳川将軍家ゆかりの寺 東京・上野「大本山 寛永寺」にて、第三弾・限定切り絵御朱印『徳川御朱印…
2023/10/06
日本史上最強の一族の真実『藤原氏の正体』発売
2023/10/02
本郷和人氏による石見銀山「世界遺産オンデマンド講座」の開催について
2023/09/29
平将門と崇徳天皇、そして南北朝‼ 日本はふたつのユダヤ王朝だった‼
2023/09/28
等身大の古墳時代を体感できる! 全国の主要古墳と古墳群82ヵ所を網羅したガイドブックが登場!
2023/09/21
徳島市立考古資料館 特別企画展「国華-阿波国分寺跡・国分尼寺跡を探る-」開催
2023/09/15
家康公ゆかりの静岡浅間神社で「平成・令和の大改修」現場見学会を開催します!
2023/09/08
【江戸東京たてもの園】特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のまちづくり~」開催
2023/09/05
~日本最大級のお城イベント、今年は野洲市で出張開催が決定~ 「出張!お城EXPO in 滋賀…
2023/08/31
歴史的建造物が立ち並ぶ人気観光エリアを紹介「旅色 FO-CAL」広島・宮島・岩国特集公開
2023/08/18
大佛次郎の戦中・戦後2つの未刊行日記を書籍化
2023/08/15
日ロ交流の原点はここから始まった―祖国から遠く離れた極寒の地で自らの運命を切り開いていく、一…
2023/08/10
土葬、風葬、両墓制――多様な葬送文化を明らかにする『絶滅する「墓」 日本の知られざる弔い』発売
2023/08/10
◆来たれキッズ!夏休みのワクワク体験は関西大学で◆AIの時代だからこそ実体験を。試行錯誤で知…
2023/07/25
集え!お城ファン 第弐回 大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナー』の概要と『公式グッ…
2023/07/19
茨城初上陸!海底の戦争遺産の写真展「群青の追憶」令和5年7月22日(土)〜10月22日(日)…
2023/07/18
記事・ニュースをさがす
時代別
古代
源平
南北朝
戦国
江戸・幕末
近代
テーマ別
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
豊臣秀吉
東京都
埼玉県
静岡県
大阪府
京都府
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his