Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
ピックアップ記事
戦国
「小田原征伐(1590年)」天下統一への総仕上げ!難攻不落の小田原城、大攻囲戦の顛末
古代
源平
“武家の棟梁”で知られる一大氏族!「源氏」の家紋とは?
近現代
番外編
消えた漂泊の民「サンカ」 多くの謎が残る三角寛の詳細な研究
戦国
戦国時代の人々は、豊臣秀吉の出自をどう認識していたのか?
戦国
お愛の方(西郷局)…土岐源氏の流れを汲む名族の出身。二代将軍・秀忠の生母は家康最愛の側室だった
戦国
徳川家康暗殺未遂事件とその後の経過…政治的影響を考慮した家康はどんな処置を下したのか?
幕末維新
勝海舟の父「勝小吉」の破天荒な生涯と妻・信の肝っ玉!
最新記事
【神奈川県】小田原城の歴史 謙信・信玄・秀吉の前に立ちはだかった巨大城郭
2023/09/29 明石則実
日本一有名な埴輪「踊る埴輪」 その文化財的価値と形状の真相に迫る
2023/09/29 まつおか はにこ
「久武親信」伊予軍代として元親に最も信頼されていた男
2023/09/28 ろひもと理穂
「津野親忠」一族の没落過程の渦に巻き込まれた長宗我部元親の三男。なぜ悲惨な最期となったのか?
2023/09/28 ろひもと理穂
「香川親和」後継者に指名されず、ショック死だった? 長宗我部元親の二男の生涯
2023/09/27 ろひもと理穂
”あと一歩” のところで果たされなかった! 土佐の武将・長宗我部元親の四国統一
2023/09/27 渡邊大門
「どうする家康」徳川家康が小田原北条氏の滅亡を確信した納得のワケ
2023/09/26 濱田浩一郎
【解説:信長の戦い】稲葉山城の戦い(1567、岐阜県岐阜市金華山) 信長は如何にして美濃平定を成し遂げたのか?
2023/09/26 犬福チワワ
【解説:信長の戦い】堂洞合戦(1565、岐阜県加茂郡富加町) 織田軍、加治田衆とともに堂洞城の岸一族を撃破!
2023/09/25 犬福チワワ
【解説:信長の戦い】稲生の戦い(1556、愛知県名古屋市) 信長の家中での評価が一変した兄弟対決!
2023/09/25 犬福チワワ
平賀源内は天才か、奇人か? 時代の先を行きすぎた男の生涯
2023/09/22 fujihana38
命を賭して将軍に直訴した義民・佐倉惣五郎が怨霊に?!その真相は?
2023/09/22 fujihana38
お江戸のランキング表、洒落好きの江戸っ子が作った見立て番付
2023/09/21 ichicokyt
お江戸の唐物屋は物見高い江戸っ子で今日も大賑わい!
2023/09/21 ichicokyt
食い詰め者も真摯な人もいた! 開国日本のお雇い外国人たち
2023/09/20 ichicokyt
藤堂高虎と徳川家康…譜代並の破格の扱いをされた高虎と家康の深い絆の物語
2023/09/20 戦ヒス編集部
織田信長が実施した朝廷支援 信長は朝廷を”煩わしい”とは感じていなかった?
2023/09/19 yujirekishima
「どうする家康」家康と秀吉の両雄対面 『三河物語』に記された不穏な噂とは
2023/09/19 濱田浩一郎
「八州廻り」思ってたんと違う! 関東取締出役の実像とは
2023/09/15 ichicokyt
「皆さんパンを食べませう」 日本のパン作りの先駆者たち
2023/09/15 ichicokyt
「小早川秀秋」関ヶ原最大のキーマン? 勝敗を決定づけた背信の将
2023/09/14 とーじん
「宇喜多秀家」戦国屈指のイケメン武将! 異例の出世を遂げるも、関ケ原の敗戦で島流し
2023/09/14 とーじん
「美濃部達吉」”天皇機関説”を掲げた憲法学者 なぜ美濃部の学説は非難されたのか?
2023/09/13 瀬戸内ざむらい
「吉野作造」大正デモクラシーの理論的指導者 彼が唱えた”民本主義”とは?
2023/09/13 瀬戸内ざむらい
最新のユーザー投稿
江戸時代のエキシビションマッチ「お好み対局」って?
2023/09/29 かむたろう
将棋の「振り駒」は江戸時代の血を吐く名勝負から生まれた
2023/09/29 かむたろう
関ケ原の合戦で「西軍勝利」のキーマンになるなら誰だ?
2023/09/26 マイケルオズ
仲が良かった吉田松陰のきょうだいたち
2023/09/26 マイケルオズ
眞田家の血筋を引く筆者(眞田まさの子孫)の家系図と家紋を簡単にご紹介いたします
2023/09/22 potent milk
文豪の黒歴史(大正編) 妻妾同居と夫妾同居
2023/09/22 日月
文豪の黒歴史(明治編) 潔癖症と禁断の恋
2023/09/22 日月
カルピスと養蜂と小説の舞台となった洋館デ・ラランデ邸
2023/09/19 日月
【やさしい歴史用語解説】「曼荼羅」
2023/09/19 明石則実
【やさしい歴史用語解説】「関所」
2023/09/15 明石則実
【やさしい歴史用語解説】「駆込寺(縁切寺)」
2023/09/15 明石則実
最強の女性剣士・千葉佐那 婚約者だった坂本龍馬への思いとは
2023/09/11 五百井飛鳥
最新ニュース
家康公ゆかりの静岡浅間神社で「平成・令和の大改修」現場見学会を開催します!
2023/09/08
【江戸東京たてもの園】特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のまちづくり~」開催
2023/09/05
~日本最大級のお城イベント、今年は野洲市で出張開催が決定~ 「出張!お城EXPO in 滋賀…
2023/08/31
歴史的建造物が立ち並ぶ人気観光エリアを紹介「旅色 FO-CAL」広島・宮島・岩国特集公開
2023/08/18
大佛次郎の戦中・戦後2つの未刊行日記を書籍化
2023/08/15
日ロ交流の原点はここから始まった―祖国から遠く離れた極寒の地で自らの運命を切り開いていく、一…
2023/08/10
土葬、風葬、両墓制――多様な葬送文化を明らかにする『絶滅する「墓」 日本の知られざる弔い』発売
2023/08/10
◆来たれキッズ!夏休みのワクワク体験は関西大学で◆AIの時代だからこそ実体験を。試行錯誤で知…
2023/07/25
集え!お城ファン 第弐回 大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナー』の概要と『公式グッ…
2023/07/19
茨城初上陸!海底の戦争遺産の写真展「群青の追憶」令和5年7月22日(土)〜10月22日(日)…
2023/07/18
特別展「黒田長政没後400年 黒田侯爵家の名品」が2023年9月15日より、福岡市博物館にて…
2023/07/14
戦時下の満州を舞台に 民族融和の可能性を訴える アップスシアター第二回公演『霞色のライラック…
2023/07/13
「新しい戦前」の今こそ読むべき!『太平洋戦争の真実 そのとき、そこにいた人々は何を語ったか』…
2023/07/06
性愛、恋愛、男女の歴史をひもとく!『恋愛の日本史』(宝島社新書、本郷和人 著)7月10日発売
2023/07/06
中学生・高校生必見。ビジネスマンの学び直しにもオススメ!『小学館版学習まんが 世界の歴史』1…
2023/07/04
【世界的奇跡】江戸を戦火から救い、東京を創った、勝海舟生涯探訪ツアー~生誕200年を迎えた人…
2023/07/03
【NHKカルチャー】7/27(木)開催!下田開港170周年プレ企画 開港舞台・了仙寺住職のお…
2023/07/03
あの戦争でラジオは国民に何を伝え、何を伝えなかったのか。NHK出版『ラジオと戦争 放送人たち…
2023/06/26
千田嘉博の最強の城講座「信長・秀吉・家康をつなぐ城」 8月19日(土)実施決定!
2023/06/26
【歌舞伎まつりin江戸川】7月2日開催
2023/06/21
記事・ニュースをさがす
時代別
古代
源平
南北朝
戦国
江戸・幕末
近代
テーマ別
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
豊臣秀吉
東京都
埼玉県
静岡県
大阪府
京都府
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his