Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
古代
古代
古代の記事カテゴリー。古代の人物や出来事等に関する記事をご紹介いたします。
日本一有名な埴輪「踊る埴輪」 その文化財的価値と形状の真相に迫る
2023/09/29 まつおか はにこ
【やさしい歴史用語解説】「曼荼羅」
2023/09/19 明石則実
陰陽師・安倍晴明の母はどんな人?信太森葛葉稲荷神社を巡り、その謎を探る
2023/09/07 ゆかた
【やさしい歴史用語解説】「新田開発」
2023/08/31 明石則実
天平随一のグルメ長屋王…鮑も食った、オンザロックも飲んだ!
2023/08/23 ichicokyt
四天王寺には聖徳太子の残した「未来記」があるって本当?
2023/08/21 ゆかた
富士山にまつわる伝説
2023/08/21 KOBAYASHI Sayaka
忌み言葉と言霊信仰 ~言葉にひそむ底知れぬ力
2023/08/16 なずなはな
八百比丘尼と人魚伝説 ~不老不死の謎をさぐる
2023/08/11 なずなはな
病気平癒は「撫で牛」様に ~"撫でる"という身代わり信仰~
2023/08/09 さとうえいこ
夕陽を眺める仏教イベント「日想観」と四天王寺の関係とは?
2023/07/27 ゆかた
謎だらけの法隆寺 実は全焼していた!?
2023/07/18 五百井飛鳥
【やさしい歴史用語解説】「神宮寺と鎮守社」
2023/07/13 明石則実
天狗の歴史 ~日本書紀から鬼滅の刃まで
2023/07/06 なずなはな
日本の将棋はどうやって生まれたの?最大の謎に挑む
2023/07/03 かむたろう
安芸の宮島に伝わる七不思議
2023/06/29 五百井飛鳥
今も残る甲斐源氏ゆかりの地
2023/06/26 KOBAYASHI Sayaka
素麺は交野から三輪、揖保へ
2023/06/22 トオタケヒデマル
蛇行剣って何? 奈良・富雄丸山古墳から出た話題の剣
2023/06/21 戦ヒス編集部
牛乳は薬だった? 古代における牛乳・乳製品の生産について
2023/06/21 戦ヒス編集部
1
2
3
4
5
6
›
»
ニュース・話題
土葬、風葬、両墓制――多様な葬送文化を明らかにする『絶滅する「墓」 日本の知られざる弔い』発売
2023/08/10
◆来たれキッズ!夏休みのワクワク体験は関西大学で◆AIの時代だからこそ実体験を。試行錯誤で知…
2023/07/25
2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』を愉しむための最速で最良の入門書! 作家・中村真一郎に…
2023/05/25
天皇家の素朴な疑問を解決!『知れば知るほど面白い天皇家の謎』 宝島SUGOI文庫より 5月9…
2023/05/08
気鋭の作家が古代史の謎に切り込む! 周防柳『小説で読みとく古代史 神武東遷、大悪の王、最後の…
2023/03/10
琵琶湖博物館学芸員の新著『伝承と現代-民俗学の視点と可能性』が刊行されました
2023/03/09
堺を通る五つの街道を紐とこう!『紐とけば堺 春旅~すべての道は「堺」に通ず~』
2023/03/03
社(やしろ)中世歴史シンポジウム 第2弾 3/26㈰ 岡山県真庭市 ──なぜ、社地域には…
2023/02/28
日本遺産候補地域「鋸山」シンポジウム【日本寺から考える“鋸山の新たな魅力”】 2月19日開催決定
2023/01/20
万葉集研究の第一人者が『万葉集』に歌われた武蔵野の魅力を語る! 角川アカデミア森の学校<冬の…
2022/11/11
特集「富士山麓の縄文人」フリーペーパー「縄文ZINE第14号」にて企画協力
2022/11/02
壬申の乱1350年記念企画展「大友皇子と壬申の乱」の開催
2022/10/07
『月刊コミックバンチ』連載中の『応天の門』が宝塚歌劇で舞台化! 月組公演、月城かなと扮する「…
2022/10/07
立正大学品川図書館が第50回企画展「法華経と文学」開催中。
2022/10/05
初の「全国古墳サミット」を堺市で開催します。
2022/10/03
舞台裏から歴史を読む!『雑学で日本全史』ボリュームたっぷりで発売
2022/09/05
日本の仏像の魅力が詰まった『日本の美仏図鑑』。写真家・帆足てるたか氏の撮りおろしポスター付き…
2022/08/05
古墳好き&考古学ファンはもちろん、地形マニアにもおすすめしたい!日本各地にある16万基の古墳…
2022/07/14
登呂遺跡と歩んだ50年の歴史を、静岡市の歴史とともに紹介 企画展「登呂博今昔ものがたり」開催
2022/07/05
【涅槃の樹・沙羅の木】聖徳太子創建・鶴林寺の「沙羅の木」が見頃を迎えます 雨粒に打たれながら…
2022/06/14
1
2
›
»
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his