「どうする家康」家康の伯父・水野信元登場!大河ドラマでは描かれない知られざる功績とは?
- 2023/01/23
大河ドラマ「どうする家康」第3回「三河平定戦」では、松平元康(後の徳川家康)の伯父・水野信元が登場しました。信元を演じるのは、俳優の寺島進さん。信元はこれが初登場ですが、一癖も二癖もある武将といった感じを醸し出していましたね。
そしてそれだけではなく、結構、重要な役割を果たしていました。それは何かというと、元康のもとに元康の生母・於大の方(演・松嶋菜々子さん)を伴い現れ「俺はバカな甥っ子がかわいい、死なせたくねえ。信長様に頭を下げろ。俺がうまく口を利いてやっから」と尾張国の織田信長に味方するように促したのでした。苦悩しつつも、元康は信元の言に従うことになります。
では、この水野信元とはどのような武将だったのでしょうか?信元がいつ生まれたかという事は、はっきり分かってはいません。父は水野忠政。母は松平昌安(信貞)の娘と言われています。水野氏は、刈谷城(愛知県刈谷市)の城主でした。信元は、忠政の次男として生を受けたのです。忠政には信元を産んだ正室の他にも妻がいました。その1人が、華陽院です。華陽院が産んだのが、於大の方。そう、松平元康の母となる女性でした。つまり、信元にとり、於大の方は、異母妹ということになります。
水野氏は一時、駿河の今川氏につくこともありましたが、信元の頃には織田方となっていました。信元は今回のドラマでは、元康を信長に会わせることに貢献したように描かれていましたが、(ドラマでは描かれませんでしたが)実はそれ以前にも元康の窮地を救ったことがあったのです。
それは、桶狭間の合戦(1560年5月)直後のことでした。元康は今川義元が桶狭間で戦死した時、そのことをなかなか信じようとはしませんでした。そこに、信元は使者を送り「義元は戦死した。明日にも信長の軍勢が押し寄せてこよう。今夜のうちに早く支度をして、退却させよ」と勧めたのです。そのアドバイスに従い、元康は大高城から退いたとされます(『三河物語』)。織田方と今川方、敵同士ではありましたが、伯父と甥の関係にあるということで、信元は甥(松平元康)を助けたのでしょうか。
そして、ドラマで描かれていたように、元康が今川方から織田方に乗り換えるに際しても、信元の仲立ちがあったとされます(『徳川実紀』)。信長は元康を味方につけるために、信元を使ったというのです。また、信元が織田家に勧めて、尾張からは滝川一益が、三河国の石川数正(元康の臣)のもとに和議のことを申し送ったとも言われています(『徳川実紀』)。
信元は、甥・元康の危機に際して、助け舟を出してきたと言えましょう。そんな信元がどのような末路を辿るのかは、これからドラマでも描かれていくことになるでしょう。その時、元康は、信元はどのような行動を取るのか。ドラマ中盤の見所の1つになるかもしれません。
※この掲載記事に関して、誤字脱字等の修正依頼、ご指摘などがありましたらこちらよりご連絡をお願いいたします。
コメント欄