正解!
ざんねん…
答えは「蛍大名」
140人 が回答済です
※未回答での閲覧回数は 9回
京極高次は織田家に仕えていましたが、1582年の本能寺の変で信長が横死すると、明智光秀に味方して旧領を取り戻そうとしました。ところが山崎の戦いで敗れたことにより、追われる身となってしまいます。 秀吉の側室となっていた妹竜子の嘆願により、許された高次は秀吉に仕えることになりました。さらに秀吉の側室淀殿の妹にあたる初を正室に迎えます。高次自身は大した功績もなかったのですが、6万石にまで加増されて大名に出世しています。 これを見た周囲の人々は、高次のことを「妹や正室の尻で出世した」として蛍大名と呼んだそうです。しかし1600年の大津城の戦いでは、見事な抵抗を見せて若狭8万5千石の大名となりました。
こんなクイズもあります
キーワードで探す
時代別で探す
テーマ別で探す