1560年、桶狭間(おけはざま)の戦いの出陣前の食事の際、織田信長はどのような姿勢で食事をとったのでしょうか?
( 正解率は 57 % )正解!
ざんねん…
答えは「立って」
419人 が回答済です
※未回答での閲覧回数は 54回
信長は桶狭間の戦いの出陣前に、「敦盛」を舞い、戦支度を整え、立ったまま食事をしたという、『信長公記』の記述から、彼の神経質でせっかちな性格がよくうかがえます。
信長が立ったまま食べた物は、好物の一つの「湯漬け」だといわれています。 湯漬けの中には、焼き味噌をよく入れていたそうです。戦の前や軍議の前など、大事な局面には湯漬けを食べていたとか。直火で炙った焼き味噌には、生姜や酒が入っていて疲労回復効果があり、戦が長引いても安心だと思っていたようです。
この湯漬けと焼き味噌は戦国武将の勝負飯の代表的なもので、腹持ちがよくて栄養価も高く、すぐ食べられることで重宝されたようです。
尾張特産品の豆味噌を使った焼き味噌を、豊臣秀吉も好んでいます。
こんなクイズもあります
キーワードで探す
時代別で探す
テーマ別で探す