Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
戦ヒス編集部さんのページ
戦ヒス編集部
戦国ヒストリーの編集部アカウントです。編集部でも記事の企画・執筆を行なっています。
facebook
twitter
HP
記事
動画
ニュース
コメント
実話ナックルズアーカイブスVol.4『秘匿された“裏面史”から正史を読み解く 本当の幕末維新』
2024/12/20 (情報公開日:2024/12/16)
山東京伝、十返舎一九、滝沢馬琴…江戸出版界に翻弄され続けた越後の鈴木牧之(ぼくし)。その諦めない人生に迫る! 木内昇の新作長篇『雪夢往来』、12月16日(月)発売。
2024/12/20 (情報公開日:2024/12/16)
天皇にとって、メディアは敵か、それとも味方か? 皇室研究の俊英・河西秀哉さんの新刊『皇室とメディア――「権威」と「消費」をめぐる一五〇年史』が、本日12月16日発売!
2024/12/20 (情報公開日:2024/12/16)
明治時代の実話、感動の無⼈島漂流譚!髙橋颯・福本大晴(Wキャスト)と鈴木勝吾主演で、音楽劇「無⼈島に⽣きる⼗六⼈」再演決定!
2024/12/20 (情報公開日:2024/12/10)
大河ドラマ「べらぼう」近世美術史考証を担当する松嶋雅人の最新刊『蔦屋重三郎と浮世絵 「歌麿美人」の謎を解く』が発売
2024/12/10 (情報公開日:2024/12/10)
神社を通して古代日本の成り立ちを知ろう!『古代史の舞台となった日本の神社200選』12月12日発売
2024/12/10 (情報公開日:2024/12/10)
新総理・石破茂も収録! 初代・伊藤博文から石破茂まで。知っているようで意外と知らない総理大臣について、気軽に学べる一冊。『ニッポンの総理大臣図鑑』発売
2024/12/10 (情報公開日:2024/12/05)
「信長の野望」のカードゲーム登場!『信長の野望 戦国武将かるた』12月5日発売
2024/12/10 (情報公開日:2024/12/04)
2025年NHK大河ドラマ「べらぼう」を、より楽しむために役立つ豆知識満載!
2024/12/10 (情報公開日:2024/12/04)
ポーラ文化研究所が「男性の化粧」の変遷について講演
2024/12/10 (情報公開日:2024/12/03)
舞台「竜馬を殺す」2025年幕開けにネクストブレイク俳優三浦健人、主演舞台で龍馬を暗殺。ヒロインは元モーニング娘。飯窪春菜!
2024/12/10 (情報公開日:2024/12/02)
最新の科学技術で、古代から現代の日本人の姿を考える。文研出版より『ビジュアル解説! 科学でさぐる日本人の図鑑』を発売!
2024/12/10 (情報公開日:2024/12/02)
武なき朝廷は、なぜ徳川と戦えたのか……。30年におよぶ死闘を描いた隆慶一郎の傑作『花と火の帝』11月28日発売!
2024/12/10 (情報公開日:2024/11/28)
【日本を真珠湾攻撃に導いたのは、この男だ!】日本とアメリカを股にかける二重スパイから日米開戦裏面史を描く、衝撃のノンフィクション『ラトランド、お前は誰だ?』、2024年11月27日発売。
2024/11/27 (情報公開日:2024/11/27)
【お城ファンが作ったかるた】お城の沼にハマる!マニアックで激ムズ!?日本城郭協会公認「日本100名城かるた」発売!
2024/11/27 (情報公開日:2024/11/25)
“戦う歴史学者”平山優、大和郡山市「歴史アンバサダー」に就任!
2024/11/27 (情報公開日:2024/11/25)
【岡山大学】岡山大学公開講座「池田家文庫『信長公記』の時代とデジタル化された古文書の世界」を開催しました
2024/11/27 (情報公開日:2024/11/24)
【古代人のDNA解析から新たに解明された「渡来人」の正体!】虚実入り混じる古代史を解き明かす書籍『渡来人とは何者か』、2024年11月22日発売。
2024/11/27 (情報公開日:2024/11/22)
新刊案内「明徳の乱 将軍・足利義満と山名一族の最終戦争」2024年11月26日発売
2024/11/22 (情報公開日:2024/11/22)
【国立文楽劇場】今さら聞けない「忠臣蔵」 ~文楽劇場で「忠臣蔵」に出会う~
2024/11/27 (情報公開日:2024/11/21)
«
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
›
»
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長